« 2009年02月 | メイン | 2009年04月 »

2009年03月 アーカイブ

2009年03月11日

韓国食べ歩き

先週末、溜まったマイルを使いに嫁と韓国へ行ってきました。

これで夫婦での海外旅行は2回目ですが、前回は前の日にパスポートをデパートのコピー機の中に置き去りにしてしまいかなり焦った記憶がありますが、今回もやらかしてしまいました。
嫁のパスポートが旧姓のままで、買っておいたチケットは今の姓というのを搭乗手続きの際に発見。チケットを変更しようにも今の名前と顔写真を照らし合わせるものが無く(免許証は置いてきた)、それが無いとチケットの名前変更は出来ないとのこと。
韓国の皆と会う予定もあった為、引き下がる訳にも行かず、頭を下げまくってなんとかチケットを変更してもらうことに成功。
うきうき気分で空港にやってきた嫁は、もう泣きだす寸前。

そんな感じでなんとか韓国について、現地の皆とサムギョプサル屋さんで合流します。
EPSN4140.jpg

場所は住み慣れた水原市。この店は淳も行ったことあるかな?ソルロンタン屋さんの向かい。
韓国では写真のように机一杯におかずを出してくれますが、この店は内容が豪華で、レバ刺し、センマイ刺し、ケジャン等を出してくれます。もちろんおかわりは無料。


次の店を探すため、水原市のインゲドンを徘徊します。土曜の夜は賑やかです。
EPSN4147.jpg


結局この日は5件の店を回りました。
この店はバーなんですが、ご覧のように姉さん方は下着。
普段は普通のバーに行きますが、この町ではなぜかこういう店が多いです。若干値段は高め。
こういうところで僕たちはネイティブな言い回しや悪い言葉を覚えていきました。
EPSN4169.jpg


結局朝4時くらいに帰ってきたおかげで多少出発は遅れましたが、翌日は予定通りソウルを徘徊しました。
写真はソウルの中心、明洞(ミョンドン)です。
EPSN4189.jpg

ソウルではたいした買い物はしてないです。
お土産のBBクリーム(店はものすごい繁盛してた。)、韓国料理を作るのに鍋を少々、露店でアクセサリー類くらいか。
後は屋台やらを食べ歩いて終了です。

買い物のメインはHomePlusというデパートで大量の食材を買うこと。
この買い物が一番楽しいし、韓国の食文化がよくわかります。

今回の旅は2泊3日で、チケットを抜かして日本円で4万程しか使いませんでした。円高ウォン安万歳!!

2009年03月25日

松島

先週、仙台から塩釜方面へ出張に行ってきました。
天気も良く、松島はキレイでした。
20日も作業だったのですが、すっかり三連休って事を忘れていて
高速も一般道も松島付近は大渋滞。
危うく帰ってこられないかと・・・

DVC00008.JPG

仙台からの帰りは節約の為、高速バスで!!
何たって、新宿?仙台3000円位ですからね。
但し、5時間かかります。
先々週は秋田?青森?秋田と大移動。
4月1日から出向だって言うのに明後日も出張だそうで・・・
未だに全く片付けを始めていません。
出向先はJR東日本なので、出向中はプライベートもJR東のみですが運賃タダですの。
家族パスも頂けるようで、半額位で乗り降り出来るそうです。
でも、車生活に慣れて、子供がいて、高速代が1000円となれば、あまり使う用事は・・・