« 泣くな原ちゃん | メイン | 第2子誕生 »

今シーズン2回目

5月25~26日の一泊でキャンプへ行ってきました。今回は家から約30分の所です。前回もアップした場所へ行こうと思っていたのですが、貸し切りとの事で断念。そこで色々調べたところ近場で川遊びができるこんないい所があるじゃないですか。しかも、ここは一泊料金では無く、1日単位の料金制なのでチェックイン・アウト時間無し!!撤収時の慌ただしさが苦手な我が家にはもってこいです。当日、受付をしているとおばちゃんが何やらコソコソと「今日はテレビの打ち上げがあって奧の広場は貸し切りなので入らないように。とんねるずの石橋が来ているよ。」との事。ミーハーな利香は近くにテントを張ろう!!と。やっぱり奧の広場はロケバスが約10台以上。もしかして、石橋が来ているって事は・・・鈴木保奈美もか?ちょうど我が家は陣取った所は、奧の貸し切りの人たちがトイレに行くには必ず通場所でそれとなく観察していると、しばらくするとそんなに寒くもないのにダウンを着た男性が、よーく見ると石橋だ!!何か余り芸能人オーラ無いな。それからしばらくすると、大きな帽子をかぶり日焼け対策ばっちりな女性がこちらに向かって、もしや、いやっ違う。やっぱりそうだ!!鈴木保奈美でした。こちらは芸能人オーラ出まくってました。
子供たちはそんなことはどうでも良く、天気も良く暑かったので川へ!!初めての川釣りも体験し、咲は2匹も釣ることができました。

%E9%9D%92%E9%87%8E%E5%8E%9F%EF%BC%91.JPG

%E9%9D%92%E9%87%8E%E5%8E%9F%EF%BC%92.JPG

%E9%9D%92%E9%87%8E%E5%8E%9F%EF%BC%93.JPG

%E9%9D%92%E9%87%8E%E5%8E%9F%EF%BC%94.JPG

コメント (4)

JUN:

以前話には聞いていたけど、テント2つ こんなに大きいとは思っていませんでした。
気候てきのも、この時期がいいのだろう。
北海道のころは、8月の第1週目にすべてをかけて海で、ジンギスカン・花火・泥酔 翌朝寒くて車で暖をとっていたっけね
咲ちゃんの釣った魚はもちろん食べたのかね?

けんぢ:

久々のコメント!!うれしいですね。
ファミリー用テント・タープはこの大きさが標準ですよ。
もっとでかいのもありますが・・・
この二つを繋ぐこともできますが、タープ内が狭くなるので今回は別々に設置してみました。
魚は「ハヤ」です。小さかったので逃がしてやりましたよ。

よしのすけ:

芸能人来るってさすが都会だね。
こっちの町のキャンプ場は付近に熊がよく出てて食べ物の後始末をちゃんとしないと襲われそうだよ。

3枚目の写真良い感じだな。

けんぢ:

キャンプ場に熊は怖いな。こっちは夜に猫がやってきて食い物を荒らします。以前別のキャンプ場で朝飯をやられたことがあって、今では危なそうな物は寝る前に車に入れて置いています。

コメントを投稿