先日、おめでたを報告したばかりのような気がしますが流産してしました。
楽しみにしていたし、色々と準備も進めていたので残念です。
まあでも落ち込んでばかりもいられず、再来週には引っ越しをしなければならないです。
今のアパートが、会社まで遠いのと(ガソリン代が上がるにつれて負担が大きくなると思った)、
子供が生まれる事を考慮して、安い貸家を探していました。
かなりのぼろ屋敷ですが(築30年)、広いし、作業場もあるし念願の縁側もついてるしで結構楽しみにしています。
ほんとはもうマイホーム欲しいんだけどね。今はかなり買い時であるとは聞いているんだけど。
コメント (5)
それは残念です。
嫁さんの方はかなりメンタル面に堪えるらしいのでケアしてあげてください。
少し前に流行ってた古民家ってヤツですか?
いいですねぇ。外環はかなり古くて、家具とかはソレに反して現代的だったりするのもいいし、家具も外環同様昔の物を使うのもいいねぇ。そちらに行く機会があったら是非寄ります。
先日、日銀が0.2%の利下げを発表しましたね。ゼロ金利解除から初の利下げです。これに伴い、各銀行11月発表の長期金利の利下げをしました。我が家も数ヶ月前にこれ以降住宅ローンの金利が上がるのを考慮して借り換えをしましたが、サブプラ問題が発生してこんな事になるとは・・・
この先まだ利下げが行われるかは流動できですが、ゼロ金利解除以降この利下げはかなり大きいです。家は建て時(買い時)だと思います。麻生首相も住宅ローン減税拡大を発表したしね。(でも、この減税の恩恵を満額受けられるのは年収一千万以上もしくは、1億円位の家を建てる人だけですが・・・)
住宅ローンを組むと世の中の景気・動向に敏感になります。
でも、我が家は借り換えでこの先ずぅーと固定金利にしたので景気が良くなっても現在の金利が上がる事は無いので心配ないですけどね。これから家を建てる人はファイナンシャルプランナーと良く相談してローンを組まれた方が良いと思いますよ。
投稿者: けんぢ | 2008年11月01日 11:19
日時: 2008年11月01日 11:19
うちも同じ経験をしてますが、周りにも結構いたしその後無事出産できてるしね。大丈夫だよ。
たぶん、大きな買い物をするとできる気がしますが・・・。
うちは、アウトランダー買ってすぐ妊娠が分かったくらいだもの。
うちもお家欲しいねぇ????????!
いつ転勤するかどうか分からないから、決断できないね
今の課長が2年後に定年だから、その頃には決断したいね。
よっちゃん
引越したら遊びに行くよぉ?!!
バタバタするだろうから年明けくらいかなぁ?
CARオーディオも組んでもらえることもできるかなぁ
まぁ よっちゃんのを組んだ後だろうけど。。。
投稿者: JUN | 2008年11月03日 08:52
日時: 2008年11月03日 08:52
よっちゃん、残念だったな
なんて言ったらいいかわからんが・・・うーん、頑張れ!
奥さんのケア、しっかり!
よっちゃんもしっかりな!
家、いつか買うんだろうなという漠然とした予感すら持ってません。
うーん、買うんだろうか・・・
たまにCMでマンションのやつやってない?
「あえて買わない主義」とかって。
家族がいないと実感がわかないです(泣)
それより、淳!アウトランダー乗ってんの?
俺もじつは狙ってました!
タイに来てなかったら今年買おうと思ってたんだよね?
どう?俺的にはかなりいけてると思うんだけど。
三菱党としてはD:5も魅力だけど、友達が買ってしまったし・・・
帰国後は三菱がその時に発売しているディーゼル車を
買いたいなと考えています。
アウトランダーのディーゼルが出れば言うことなしだね。
投稿者: だいすけ | 2008年11月04日 00:10
日時: 2008年11月04日 00:10
大輔へ
アウトランダー乗ってるよ!
江口洋介がCMしていたそのものの
ユーログリーンメタリック(ようは緑色)で
グレードは 3.0Gにしたよ。
エコ的には2.4Lがもちろん良いのだけれど、
CVTのもっさい加速感を受け入れることができなかったのです。2WDで走ると空回りばかりで進まないくらい馬力があり
(トルクコントロールが4WDのことしか考えてない)、荒削りなところも面白く感じるよ。
見た目の好き嫌いはもちろんあるんだろうけど、
かなり気に入っています。
愛知県はTOYOTA王国だけに
まず、同じグレードの同じカラーのアウトランダーに遭遇することがないので なおさら気に入っています。
待ち乗りしても大き過ぎず、駐車もそこそこ小回り効くし(マーク2クオリスがひどすぎた)、高速をエコドライブすれば12km/L位走るし 4WDは三菱だけに良く曲がるし
ね(ランエボの技術の流用で速度が速いほど良く曲がるよ)。
内装はご存知のとおり、チープな作りだけど
レザーシートをオプションで付けると全く気にならないよ。
帰国の頃には、GTOのディーゼル車も出ているかもよ。
大輔は、ボードを積むだろうから
アウトランダー、D5、ギャランハッチバック、
パジェロが選択肢になるのかな
海外成金でパジェロになっちゃうんじゃないの??
投稿者: JUN | 2008年11月05日 21:46
日時: 2008年11月05日 21:46
アウトランダーべた褒めだね!
なおさらほしくなってきた!
やっぱアウトランダー買うなら3Lしかないよね?
淳の言うとおり、ボード積むからGTOは無いね。
ギャランのハッチバック=レグナムだよね、前だったら。
こちらに来る直前はレグナムの2.5L V6乗ってました。
あの加速感とトルク、荷室の広さは最高でした。
三菱は基本的に顔が大好きですね。
そのなかでパジェロの顔だけちょっといただけないかな。
なので、ギャランハッチバックが出てれば第一候補かな。
投稿者: だいすけ | 2008年11月06日 12:03
日時: 2008年11月06日 12:03