週末、ヒサエが大斗を連れてやってきました。
大学時代の講座仲間の結婚式だそうです。
で、今朝帰って行きました。お疲れ様です。
オレは、週末はスキーへ行ってきました。
今回は川場スキー場です。
土曜日の夜10時に出発して、夜中1時に到着。
週末はロビーが1時より開放されているので毛布持参で
ベンチで寝ます。
当日早朝出発するよりも寝られるし、高速代も格安で行けるしね。
夜から雪が降り出したのですが、朝起きてみると猛吹雪。
チケットカウンターで「本日は運休になる可能性がありますが」
との事。でもここまで来て滑らないわけはない。
リフト運行開始の8時より滑り出しました。
強風の為、稼働リフトは1基のみ。
このコースがつまらない。
30分ほど過ぎるともう一基動き出しましたが、山頂へ行くリフトは
シャッターが下りたまま。
猛吹雪は納まる気配もなく、視界は1mほど。山麓リフトのみの稼働で
乗り場は大混雑。リフトに乗っても強風ですぐに止まったり、動いたり・・・
2時間ほど滑った10時頃小休止。そのまま帰宅へ。
片道3時間掛けて行ってるのに滑ったのは2時間。
でも、あの猛吹雪では滑ってられませんでした。
午後1時には家に着きました。
また今度天気の良いときに行ってきます。