« バースデイ | メイン | 中澤家来宅 »

ミニウサギ

この連休は急遽若林宅へ行こうと木曜日に決定しましたが、金曜日から俺が発熱し土曜日には熱が下がるかと思っていたのですが・・・結局土曜日に病院へ行ってきました。ちなみにインフルでは無かったです。日曜日には平熱に戻りました。しかしニュースの渋滞情報を見ると行かなくて正解だったような気もしてきたり・・・。高速料金1000円も考え物ですね。
日曜日にウサギを買って来ました。最近咲が動物を飼いたいと言うので。しかし、猫・犬は北海道に帰省したときなど面倒が見られない、結構大変と言うこともあり小動物にしようと。ハムスター、フェレット、ウサギ等色々候補がありましたがミニウサギに落ち着きました。名前は「バケツ」雄、生後一ヶ月。

2009.9.23%20%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%84%E4%BB%96%20007.JPG
2009.9.23%20%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%84%E4%BB%96%20008.JPG

コメント (3)

よしのすけ:

あれ、結局マーメイド見れてたんだ・・・

ウサギは昔実家で20匹ほど飼っていたけど、ある日狐に小屋に親友されて全滅してしまいました。

なぜ、そんなにウサギを飼っていたのかは不明ですが・・・

Gori:

ウサギ、かわいいじゃん!
咲ちゃんがウサギ抱っこしてる写真もアップしてちょ。

しかし、なぜに「バケツ」??

よしのすけのエピソードも滝ノ上ならではだね(笑)

どーでもいい話だけど、今ダイビングで使ってるショップの
名前もマーメイドです。

いまや準スタッフなので、週末は手伝いをすればタダで潜れてます。
帰国までにはインストラクターになる予定。

そして脱サラ!!(笑)

しかし日本のシルバーウィーク、大変だったみたいだね。
どこも渋滞で関越は60kmの渋滞だったとか。
高速1000円も考え物だね。

ひさ:

お久しぶり。

健二、何年越しの「バケツ」!?
マルに改名されても「バケツ」は
忘れられなかったのね???

本州の高速道路は高くても混んでいるのに
1000円じゃぁ激混みするよねぇ。
北海道は高速道路無料化?するみたいだけど
そんなに混まないだろうなぁと。

コメントを投稿