« 11/15からしばらくお休みします。 | メイン | 新しくない新居 »

復帰!?

引越終わったようですね。ご苦労様でした。
古民家の写真等upしてくれたらうれしいです。

先週、青森?秋田へ出張に行きましたが、超大雪でした。
信じられんくらい降ってたぞ。
で、今週は秋田へ出張でしたが、その雪もすっかり無くなってました。
週末の雨で溶けてしまったそうです。
でも、天気の良い日でも午後になると風が冷たく、厳しい出張でした。
その出張中にお客から電話が来て、明日宇都宮方面へまた出張・・・
その準備の為本日午前中のみ出社・・・
先々週末に仙台出張行ってから出張だらけ、新幹線乗りまくりです。
24日の秋田へ行く新幹線なんて、三連休最終日だからなのか満席で
東京から秋田まで約四時間立ち席で行ってきました。
(こまちは全席指定ですが、満席になると立ち席特急券が発売されるの知ってた?
 でも、指定席との差額は数百円なのでかなり損した気分です。)

11月26日で咲は4歳になりました。
本日誕生パーティーをやります。

コメント (4)

よしのすけ:

東京-滋賀間のひかりは混む事が多いので、立ち席はよくありました。
なんで、時間があるときはこだまに乗ってたけど。

でも、長時間みしらぬ人とデッキでひしめき合っているのは苦痛だよねぇ。立っているから寝ようにも寝れないし。

新しい家は「古民家」というイメージとはちょっと違う感じですね。普通の昭和な感じの古い家です。
まあ、そのうち写真でもUPします。

けんぢ:

知ってた!?立ち席も満席があるって。
一車両当たりの立ち席制限があるそうです。
その証拠に立ち席特急券にも車両番号が記載してあり
決まった車両のデッキで立っていなければならないんだって。

ばやし:

引越しご苦労様です。
さぞかし大変だったでしょう。(俺は面倒なので嫌いだからか)
作業部屋の写真、楽しみにしています。

けんぢへ
咲ちゃん、誕生日おめでとう。
我が家でも先週に咲ちゃんの誕生日の話題をしていました。
新幹線の立ち席の満席の話だけど、自由席はどうなんだろうね。
11月の連休に出張で新幹線を何も考えなく自由席で買いましたが、そのときも異常な乗車率でえらく大変な思いをしました。
とはいっても福島-東京間だったので2時間も立っていませんでしたが・・・

そういえば、仙台-札幌間でAIR DOが就航したのですが、ANAと大した金額差が無いので残念です。
今年の年末も実家の親が孫を楽しみにしているので帰らないと哀れなので帰省します。
毎度のことだけどボーナスが・・・

けんぢ:

ボーナスねぇ?・・・
今年の我が社は怒エライ事をやってしまいまして
かなりの売り上げダウンに加え、見込みで購入した
部材が数億円・・・
皆さんの勤務しているような大企業ならまだしも
我が社のような年売り上げ100億未満の中小企業では
大打撃です。
とは言え、我が部署は例外で入社以来の多忙ぶりです。
12月になったら有給使って格安バスツアーでスキーに行きまくる
予定でしたが・・・
もうしばらくがんばります。

コメントを投稿