4作目となるままごとキッチンが三田家へ納品されました。
正月は帰省しなかったので、休み中にのんびり作業することができました。
それにしても4つも作っていると、もうすっかり業者のような感じです。
ルーターで細かな作業をするときもビビることはなくなりました。
ちなみに中澤家のとまったく同じもの。
これからは我が家用に男の子向けのおもちゃを開発していこうかと思います。
« ままごとキッチン完成 | メイン | 子どもが生まれました。 »
4作目となるままごとキッチンが三田家へ納品されました。
正月は帰省しなかったので、休み中にのんびり作業することができました。
それにしても4つも作っていると、もうすっかり業者のような感じです。
ルーターで細かな作業をするときもビビることはなくなりました。
ちなみに中澤家のとまったく同じもの。
これからは我が家用に男の子向けのおもちゃを開発していこうかと思います。
コメント (1)
久しぶりにマーメイドとゴリゴリを見ました。
よしのすけはすっかり職人になっちゃってたのねー。
ソラチしゃぶしゃぶのたれ、私も北海道の実家からちょくちょく送ってもらってるよ。蓋が改良されたのもうれしかったけど、味噌だれができたの、知ってた?しかもめちゃめちゃ旨い!!!!!
今度試してみてみてみて!
金井家のお正月も、どちらの実家にも帰らずに、初めて我が家で年越しをしました。と、言っても近所の仲間の家で年越しをして、元日は我が家に場所を変えて、相変わらず飲んだくれてました。
でも、そろそろマーメイド仲間に会いたくなってきた利香ちゃんでした。
投稿者: 利香 | 2010年01月24日 22:55
日時: 2010年01月24日 22:55