2008年08月16日

盆休み報告

13・14・15と四国へ旅行へ行ってきました。
淡路->香川->高知->徳島->淡路経由です。

下の写真は徳島の大歩危小歩危です。

EPSN3820.jpg

ここは5,6年前にも一度行っていますが相変わらず険しい山岳地で、内部の祖谷という観光地は激しく断崖絶壁です。

車1台しか通れない道が10kmほど続く中盤にホテルがありますが、次回は是非泊まってみたい場所でした。


観光は、香川の讃岐うどんとうちわ博物館、祖谷のかずら橋とその周辺、祖谷そば、高知の桂浜と鰹のたたき等の海産物(本場ものはうまかった)、土佐犬の試合、徳島ラーメン、鳴門の渦と、一通りの定番を見て、食べて来ました。

しかも、行き帰りは高速は渋滞で大阪・神戸を下道で突っ走るはめに・・・

基本1車線の滋賀での車生活に慣れている身としては少々気合いが入ります。


でもそういえば昔の無職時代にぽんこつサンクで新宿駅前まで車で行ったのを思い出した。

あのときはナビなんて無かったが、若林の適切な指示で都内(特に首都高)を走れたよ。新宿駅前の駐車場で一泊1万以上したけどな。


参考記録:
走行距離:950km
使用燃料:60.5l
減点:-2点(大阪府吹田にて信号無視)


それにしても五輪野球の日韓戦は悔しいっす!

どんな試合でも日韓戦は注目されますが、韓国で生活していた身としては余計に買ってほしい気持ち一杯で観戦しています。

2008年08月15日

帰省中

若林です。
以前のマーメイドでは3月頃から会社の規制で書き込み出来ませんでした。
こちらに変更したのでどんどん書き込めるようになると思います。
写真もアップできてみんなの様子が分かると楽しいね。

2008年08月08日

あいよー

どうもでございます。
使い方があってるか、試しています。

よっちゃん
さすがです!! 
今度は写真を載せて見たいと思います。

麦とホップを飲みながらの書き込みです。
コストパフォーマンス最高だよねぇ?
試していない人 一度は飲んでちょ。

近況です。
1ヶ月半ほど入院していた 千鶴が明日やっと退院できることになりました。
お腹の中の子供の大きさも2300g位になったので
一安心です。
明日は、退院したあと子供の服なんかを買いにいこうと思っています。

早速

kenjiでログインしてみました。
ヨシノスケご苦労様でした。

これからはちょくちょく写真をアップするぞー!!
カメラ付き携帯があれば楽なのに・・・

運用開始?

ごりです。
正式運用開始?
使い方がよくわかってないけどとりあえず書いてみた。

健二と淳のチャリ、マジっぷりがすごい!!
山道とかでこういう人よく見かけます(笑)

事故だけには気をつけてね?。

よしのすけ、Blogのたちあげお疲れ様!
有効活用します!

再チャレンジ

もう一回

IMG_2416.JPG


けんぢ

試してみた

昨年末JUNが来たときに一緒に走った後の写真です。

IMG_2416.JPG

けんぢ

今週のピックアップ商品

【iPad】まだ届いてないけどiPad2買っちまった。これで寝そべってだらだらとネット見れる。
より薄く・速く・軽く。10時間長持ち。アップル iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB (ブラック)APPLE ip...

前回の商品

【玩具】軽トラのラジコン。紹介ページの合成イメージがうける。
【軽トラR/C】 軽トラック型ラジコン1/15 “Act-K”(アクトケー)
Powered by Movable Type 3.36