2010年02月08日

子どもが生まれました。

とうとう我が家にも子供が生まれました。
男の子です。

予定日の前日夜から産科入りし、翌日の昼に生まれました。
へその緒が2周ほど首に巻き付いており、産声を上げてから徐々に元気がなくなってきて心配でしたが今は元気にしています。
名前は冴月(さつき)です。
音と苗字とのつながりと漢字のイメージなどの条件がぴったりだったので、読みが女の子っぽいというのは無視してこれに決定しました。

体力ついてきたらあちこち遠征に行くんでよろしくね。

EPSN4709.jpg

ようやく起きている時の写真がとれたので載せておきます。
IMGP6029.jpg

ちなみに生まれた時の体重は2850g、誕生日は2/7です。

2010年01月06日

ままごとキッチン パート4

4作目となるままごとキッチンが三田家へ納品されました。

正月は帰省しなかったので、休み中にのんびり作業することができました。
それにしても4つも作っていると、もうすっかり業者のような感じです。
ルーターで細かな作業をするときもビビることはなくなりました。

ちなみに中澤家のとまったく同じもの。

IMGP5916.jpg

これからは我が家用に男の子向けのおもちゃを開発していこうかと思います。

2009年12月09日

ままごとキッチン完成

ゴリゴリでも書きましたが、中澤家へのままごとキッチンが完成しました。

今回は引き出しとかの小物も少なく、サイズも小ぶりなんで楽に製作できました。
丸のこスライド台があると大分作業がはかどります。
IMGP5866.jpg


先週末にままごとキッチンを引取りに、中澤家がまたまたやってきました。
今回は淳主催のお好み焼きパーティー。腹いっぱい食べさせてもらったよ。

夏帆ちゃんも早速ままごとキッチンに飛びついてくれました。
今は若干大きいかもしれないけど、2,3歳でちょうどいいくらいかな?
何度も下の扉の中に入ろうとしてたけど、中板とればいけるかも。
IMGP5893.jpg

うちの子には室内遊具系のなにかを作ってあげようかな。

2009年11月15日

アウトランダー納車

アウトランダーのオーディオが完成し、本日納車となりました。
車の内容は「やってみよう!!DIYカーオーディオ。」を見て下さい。

土曜日から中澤家が来て、今回は1泊してきました。
土曜日の晩ご飯はブテチゲ。スパムとウインナーとラーメンが入った韓国で最もポピュラーなチゲです。
にんにく沢山入っているから今日は夏帆ちゃん以外の皆は臭いはず。
おいしいお酒も飲めて楽しい時間を過ごす事が出来ました。

写真この1枚しか撮ってなかったです。誰もこっち向いてない。。。
EPSN4593.jpg

千鶴ちゃんからのサプライズで、ラパン号のリラックマにマフラーのプレゼント。
嫁がたいそう気に入ってました。ありがとう。
IMGP5810.jpg


そして、次なる仕事を頂きました。
約2年ぶりとなるままごとキッチンの製作。健二のときよりもうちょっとシンプルな感じのです。
2回目だし、製作環境も整っているので楽勝でしょう。

というわけで何週間か後にはまたまた中澤家に来てもらう事になります。

2009年11月07日

訃報

みなさんお久しぶりです。
連絡遅れて申し訳ございませんが、最愛のクニコが6/2に他界しました。
書きづらいのもあったのですが、今度連絡しようと思ってたらこんなに経ちました。
あんなに泣く事はもうないと思います。
みんなも親がいるうちに親孝行して下さい。
自分は後悔しかありません。

今大分にいます。
相変わらず引越しの多い仕事でして、8月に移動しました。
早ければ今の現場が終わったら関東へ戻ります。

こんな内容ですが、自分は至って元気です。
心配なさらぬよう。
まあ心配してねーか。

2009年10月12日

心霊写真疑惑

あいよーーー

よっちゃん家に行ってまいりました。

とりあえず、タイトルの件ですが、
よっちゃん邸前での写真の千鶴の左腕がなく
心霊写真!!な感じで写っているところですが、
千鶴に確認してもらったところ、
「・・・後ろに手を回しているよ」
とのことで、怪奇現象ではなかったです。
左手にアクシデントが起こるかもっていう
ご先祖様からのメッセージ的なことではないようです、
ちら見だと、かなり心霊写真に見えてしまうね


一軒屋に引っ越してからのよっちゃん家に
行ってきました。
入った瞬間に、安心するような まさに実家的な
雰囲気があり、思いっきりリラックスできました。
初めて行くところでは、慣れに時間のかかる夏帆もすぐになれ
楽しそうに探検していました。
(築30年の家ということもあり、バアリアフリーとは真逆の
段差になんどか転んだけど、すぐになれました)
よっちゃん 奈美ちゃんにも、たくさん遊んでもらえて 
車で帰るときに 「帰りたくないよーー」と
泣いていました。ふたりのことがかなり好きになったようです。


11月前半に、また車取りにいきますが、
よろしくお願いします。

2009年10月11日

中澤家来宅

今日、中澤家がアウトランダーにオーディオ取り付けのため滋賀まで来てもらいました。
家に中澤家が来るのは2回目。

家の都合で予定していたお泊まりはキャンセルになったけど、朝から一日いっぱい家でご飯食べたり、夏帆ちゃんと遊んだり、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
EPSN4591.jpg

EPSN4587.jpg
作業には約1ヶ月ほど時間がかかるため、その間淳には嫁のラパンに乗っててもらいます。
ちなみに組み合わせはカロのデッキにRockfordのアンプ、Magnatのスピーカーという昔スープラにインストールした内容の進化版。
作業の様子は「やってみよう!!DIYカーオーディオ。」の方で報告していくつもりです。


初対面の夏帆ちゃんですが、活発な時期みたいで一日中ひっきりなしに家中を物色していました。
女の子はかわいいねぇ〜。
IMGP5402.jpg

ちなみに我が家は現在妊娠6ヶ月です。
来年の2月に出産予定。一応男の子らしい。
前に一度だめになっているんで報告のタイミングを見計らっていたけど、もう大丈夫でしょう。

今週のピックアップ商品

【iPad】まだ届いてないけどiPad2買っちまった。これで寝そべってだらだらとネット見れる。
より薄く・速く・軽く。10時間長持ち。アップル iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB (ブラック)APPLE ip...

前回の商品

【玩具】軽トラのラジコン。紹介ページの合成イメージがうける。
【軽トラR/C】 軽トラック型ラジコン1/15 “Act-K”(アクトケー)
Powered by Movable Type 3.36