2013年09月03日

コメント

FBでグループ作った方がよくないですか?

2013年08月18日

ガリガリ…盆

若林とジュンお疲れ様でした。
色々と都合が付かずヒサエと4人ですすきので飲みました。
室蘭東高校付近の監獄シャワーマンションを思い出すツーショットがありました。
ひさえっ!お前はかわいいのかい?きれいなのかい?どっちなんだいっ?
と筋肉ルーレットを始めた松山英樹にそっくりな若林は相変わらず記憶に残るコメント。
で、うちかまたはどこかで大勢集まろう計画の話しだけ出ましたので
正月にしろ盆にしろ、集まれそうな家族の休みがある程度決まらないと計画できませんので
みなさん無理くり帰って来てね。
連絡下さい。
滝上でもいいけどね。
DSC_0840.JPG

2013年07月21日

再・キャンプ

7月6~7日に以前と同じ場所はキャンプへ行ってきました。今回の目的は「鮎祭り」が開催されているためです。毎年開催されているとの事ですが、参加するのは初でした。話によれば鮎の塩焼き、鮎飯やらが食べられるとか。
当日は相変わらず朝早くから出発し、9時には設営も終了させて飲み始めました。一泊なので飲めるのは初日だけですからね。2日間とも天気は良く、丁度関東は梅雨明けをしました。目の前が川なので子供達はライフジャケット着用で入水!!咲は深場でダイブを繰り返していますが、秀市は浅瀬でチャポチャポと・・・。
ちなみに我が家の献立はこんな感じです。
1日目 朝:サンドイッチ 昼:流水麺(水で洗うだけで食べられる麺です。) 夜:唐揚げ、ラム肉のスペアリブ焼、イカ焼
2日目 朝:パスタ(事前に家で茹で上げた物を持参)、前日の残り 昼:鮎祭りで購入

今回はスリーピングマット(サーマレスト製)を購入したので、早速デビューしました。我が家は筒型シェラフを使用しているのですが、毎回朝起きると背中が痛かったのと、GW時のキャンプは夜がまだ寒いので対策をと思っての購入です。写真を撮るのを忘れましたが、かなり快適です。来週(7月27~28日)にまたキャンプへ行く予定なので、忘れなければ・・・

%E5%B7%9D%E9%81%8A%E3%81%B3%EF%BC%91.jpg

%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%96.jpg

%E9%AE%8E%E7%A5%AD%E3%82%8A.jpg

2013年07月08日

まゆげ…盆

みなさん
今年の北海道帰省や旅行はどうなっているのでしょうか。
なまら暇ですが。

2013年06月25日

函館キャンプ

金井家に続きうちもキャンプに行ったよ。
函館オートキャンプ場。
大斗の向こう側に遥斗が座っているのも見えるかな?

混んでいたらいやだな、とカーサイトを予約したのにテント張った
人たちは数組。コテージは満室でした。

去年タープ無しで痛い目にあったので今年はタープを購入しました。

健二のように芸能人にも会うことなく、キチガイのように酔っ払った
集団が朝3時に缶蹴りを始めたせいで目が覚めるというアクシデントはありましたが
それ以外は本当に楽しく、夜もそこまで寒くなく、子供たちは楽しんだようです。

2013062216120001.jpg

2013年06月16日

画像UPの仕方

1.画像の横幅は600px以下にする

2.1回のエントリーで複数画像をUPするにはエントリーの画面の左側で
「ファイルのアップロード」
「ファイルを選択」
「アップロードパスを設定」
「サイト・パス」を「サイト・パス/年月」に変更
「アップロード」
「HTMLを表示」
「埋め込み」
で出てきたHTML(英字の文章)をコピーしてエントリーの文中に貼り付ければそこに画像が表示されます。
これを繰り返せば良い

第2子誕生

長屋家に待望の第2子が生まれました。
予定日より1週間ほど早く6月3日の昼間に誕生。立ち会うつもりで息子を連れて病院へ向かっている最中に生まれたとの報告があり残念ながら立ち会えず・・・

3076gで涼介と命名しました。今年の冬には家立てるから皆来年遊びに来てや。今年でもいいけど。

IMG_0788_2.jpg

今週のピックアップ商品

【iPad】まだ届いてないけどiPad2買っちまった。これで寝そべってだらだらとネット見れる。
より薄く・速く・軽く。10時間長持ち。アップル iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB (ブラック)APPLE ip...

前回の商品

【玩具】軽トラのラジコン。紹介ページの合成イメージがうける。
【軽トラR/C】 軽トラック型ラジコン1/15 “Act-K”(アクトケー)
Powered by Movable Type 3.36